Mesoscopic Systems

働くルールを理解してこれからの働き方について考えよう!

労働安全衛生

防じんマスクを着用させず危険な作業をさせれば書類送検されて当然

相模原労働基準監督署は、防じんマスクを着用させずにアーク溶接をさせたとして、東京濾器㈱と同社現場責任者を労働安全衛生法違反容疑で横浜地検相模原支部に書類送検しました。直ちに影響がないとか言って安全対策を怠るのは民主党で懲り懲りです。

究極のブラック企業:有毒ガスを吸い込み労働者が死亡

茨城・常総労働基準監督署は、特定化学物質作業主任者を選任していなかったとして、清掃業・産業廃棄物処理業の㈱クリーンフィールド(茨城県常総市)と同社代表取締役を労働安全衛生法第14条違反などの容疑で水戸地検下妻支部に書類送検しました。

無免許でフォークリフトを運転させたとしてお百姓さんを書類送検:十日町労基署

平成29年11月9日、十日町労働基準監督署は、労働者にフォークリフトを無資格で運転させていたとして、農事組合法人グリーンアース津南と同組合代表理事を労働安全衛生法違反の容疑で新潟地検長岡支部に書類送検しました。

特殊な機械の運転を命令されたら特別教育の受講が必要か確認しよう

平成29年9月8日、魚津労働基準監督署は、特別教育をせずにローラーを運転させたとして、一般貨物自動車運送業の㈲平和運輸と同社代表取締役を労働安全衛生法違反の疑いで富山地検魚津支部に書類送検しました。

感電事故を発生させたとして北陸電力グループを書類送検:武生労基署

平成29年11月8日、武生労基署は、北陸電力グループ企業の北陸電気工事㈱と同社現場責任者を労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。同社は、感電死亡事故を発生させていました。

酸欠の恐れのある作業を開始する前は作業環境測定が必要

神戸西労基署は、ミヨシ油脂㈱と同社担当課長を労働安全衛生法違反の疑いで、神戸地検に書類送検しました。同社は、酸素欠乏の恐れのある作業を労働者に行わせる際、事前に酸素濃度の測定を怠っていました。

労災隠しをするブラック企業などさっさと辞めてしまおう!

藤沢労働基準監督署は、湘南ユニテックと同社課長を労働安全衛生法違反の疑いで、横浜地検に書類送検しました。同社は、被災労働者に、「自宅で怪我をしたことにしてほしい」と要請していました。このようなブラック企業はさっさと辞めてしまいましょう。

精神障害による労災認定件数と日経平均株価との意外な関係

厚生労働省が公表した「過労死等の労災補償状況」によると、精神障害による労災支給決定件数が過去最多となりました。過去10年間の同件数の推移を調べると、日経平均株価との意外な関係が浮き彫りになりました。

仕事上のストレスで精神障害になる人が過去最多(厚生労働省公表)

厚生労働省が平成28年度「過労死等の労災補償状況」を公表しました。厚生労働省が発表した資料に基づいて、精神障害に関する事案の労災補償状況について詳細を分析すると、非常に重要な事実が明るみになりました。

働き方改革:座ったままのPC使用を禁止して集中力を養えるか?

アイリスオーヤマ(仙台市)が、働き方改革の一環として、「会社内で座ったままのパソコン作業は禁止」というルールの導入を始めました。果たして真の目的は何なのでしょうか。

上司から「ハゲ」と絶叫されると円形脱毛症を発症する可能性がある

デイリー新潮は、自民党の豊田真由子代議士が政策秘書に対し、数々の暴言および殴る蹴るハンガーで叩くといった暴行を加えていたことを報じました。パワハラおよびストレス関連疾患について考えます。

厚労省からブラック企業と疑われた企業の何%が法律に違反していたか

厚生労働省は、「過重労働解消キャンペーン」を実施し、ブラック企業の疑いのある企業に対し重点監督を行いました。その結果、多くの事業場において労働基準関係法令の違反が確認されました。

長良川鵜飼水難事故:鵜匠を書類送検、鵜は逃亡

岐阜長良川鵜飼で、水難事故が発生しました。岐阜労基署は、危険防止措置を怠ったとして、鵜匠を労働安全衛生法違反容疑で書類送検しました。逃げた鵜はどこへ行ってしまったのでしょうか。

日本郵便を労働安全衛生法違反で書類送検:大事な物は早めに持参しよう

日本郵便㈱(東京都千代田区)で労災隠しが発覚しました。西野田労働基準監督署は、同社を労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。大事な物は郵送せず持参して提出したほうが確実だと思います。

ブラック労働に悩む人は「労働条件相談ほっとライン」にチクろう!

厚生労働省は、ブラック企業で過重労働をさせられている人のために、「労働条件相談ほっとライン」という電話相談ダイヤルを開設しています。

「安全対策をデザインしなはれ」森永乳業を書類送検

労災死亡事故で森永乳業が書類送検されました。「おいしいをデザイン」する前に「安全対策をデザイン」しなはれ。

日本型雇用慣行を改めなければ数字の議論をしても無駄

現在、政府の働き方改革では、残業時間の上限のうち、繁忙期における取り扱いを巡って合意が得られていません。今回はこの点について考えます。

店舗で爆発事故を起こし正真正銘のブラック企業となってしまったピザ屋

店舗で爆発事故を起こし、正真正銘のブラック企業になってしまったピザ屋があります。今回は、労働安全衛生法違反の送検事例を題材に、危険防止措置について考えます。

関電高浜原発 クレーン転倒時、暴風警報把握せず

関電高浜原発のクレーン事故について、新たな事実が判明しました。クレーンを伸ばしたまま核燃料のある建物の隣に放置していたとは驚きです。

クレーン倒壊、労基署が調査着手 関西電力高浜原発で

関西電力の発表によると、クレーンは原子炉補助建屋と燃料取扱建屋に倒れ、両建屋の屋根の一部が変形したそうです。

原発事故賠償対応の激務で東京電力を退職に追い込まれた一井さんについて

昨年、原発事故対応の激務でうつ病になり東京電力に対し労災申請をした、東京電力元社員の一井さんのことがニュースになりました。